kimi-きみ-
クロム革(kimi-きみ-)は全7色です
kimi-きみ-は光沢感、濃淡のあるアンティーク風に
仕上げた適度なハリと高級感があるアニリン仕上げの本革です。
アニリン仕上げは、合成染料とバインダー(主にタンパク系)から
できた塗料を使用して染色し革を仕上げる手法を指します。
また同時に不規則にムラ模様を手作業で表現する
アンチック仕上げも施しております。
革本来の特徴である繊細な銀面模様が
活かされた仕上がりになるため、傷が目立ちやすい革となります。
また透明感のある塗膜なので塗膜の耐久性はやや低くなります。
瀬戸内産の成牛の原皮にクロムなめしをした革の
クロム剤を抜いてから、タンニンを入れ直す事によって
柔らかさを出す脱クロムという手法で作られています。
タンニン鞣しの革のしなやかさと、クロムレザーの固さを
併せ持っているので扱いやすい革となっております。
■サイズ....30cm角/9.0ds
■厚さ....1.4~1.5mm前後
■色.... No.1シナモン,No.2チェスナット,No.3エボニー
No.4インディゴ,No.5クロウ,No.6フォレスト
No.7ウッドグレー
■質感....柔らかい☆☆☆★☆硬い
■艶....マット ☆☆☆☆★ツヤツヤ
■仕様用途....カバン,財布,アクセサリー等
■原皮....牛,国産原皮(瀬戸内地域)
¥990